|
|
終日雪が
結局、 終日弱い雪が降っていました。 まぁ、 フライトできないほどではありませんが。
|
|
|
12月23日のPRC飛行場は
気温2℃、 北風1M、 弱雪でした。 21日から積もった雪が40cmに。 クラブ員は冬眠に入ったようです。
|
|
|
JR 28X
フラッグシッププロポですね。 28って、 1台のプロポで同時に4機飛ばせちゃいますね。
|
|
|
機体救助隊
これから救出に出発します。
|
|
|
シーガル君
順調な飛行をしている、 ように見えて、 たまに地吹雪で機体をロスト。 このあと、 どうなる!
|
|
|
雪が、、、、
マイナス8度、 小雪舞い散る中、 強行新年初フラです。 プロポカバーはご覧のように。
|
|
|
まんP?
自作ランディングスキーです。 なんと、 タッチ&ゴーもできちゃいますよ!
|
|
|
シーガル君
もちろん回収もハウス内から
|
|
|
ハウスから?
寒いので、 ハウス内からフライト! どんだけ?!
|
|
|
1月26日は
予報では昼に晴れマークが出てたのに、 飛行場に来てみると雪、 雪、 雪。 とりあえず昼食たべて少々待機。 何とか回復し、 3フライトしてきました。
|
|
|
アーバンは
何とか飛び?ました。 このあと、 、 、 、 、
|
|
|
アーバン
10年くらい前に作ったアーバン。 思い出したように引っ張り出してきました。 飛ぶのかなぁ?
|
|
|
ガソリン機
スキッパーのガソリン機。 久しぶりですが、 軽快にフライトしてました。
|
|
|
まんP?
今日の気温では5分が限界です。
|
|
|
今日のランチは
恒例の鍋焼きうどん。 ただし、 エビ天が付いてます。
|
|
|
このお方も
FBL2機体制となり、 調整に夢中です。 気合い入ってるなぁ。
|
|
|
2月2日のPRC飛行場
予報では晴れのち曇りでしたが、 終日曇り時々雪。 なんと言っても外気温マイナス12℃。 おまけに風速5?7Mでした。 壊す前に早めの撤収ですな!
|
|
|
JR 28X 液晶パネルは
おぉ?、 カラー液晶じゃないですか! カメラ機能の他にブ、 ブ、 ブラウザって? プロポでネットサーフィン出来ちゃうの? すご?!
|
|
PHANTOM2
いわゆる、 処女飛行ってやつです。 ファントム2の初フライトです。 これからいろいろとテスト開始です。
|
|
|
一同撤収
急に雪が降ってきて、 一同撤収モードに突入!
|